【訃報】初代オバQ・曽我町子さん死去
Yahoo!JAPANのトップページを見て思わず「エッ!」と声を上げてしまった。これを書いている今も、まだ現実を直視できないでいる。曽我町子さんと言えば言わずもがなオバケのQ太郎の初代声優だ。とは言え、白黒オバQを全く見たことのない自分にとっては、むしろ特撮の悪役というイメージが強い。特撮番組自体ほとんど見ていない自分がかく言うのも何であるが。
自分がリアルタイムで見ていたのは天地総子の3代目オバQであったが、母親からは「昔のQ太郎はもっとガラガラ声で曽我町子という人が演じていた」という事を聞かされていた。曽我町子という人物を初めてこの目で認識したのは、「世界忍者戦ジライヤ」である。妖忍クモ御前役として出演していて、母親から「この人が曽我町子」と教えられたのが印象に残っている。
とあるムック本で第3者の言葉ではあるが曽我町子は「特撮はきついけど楽しいわよ」と語っていたのが思い出される。
とりあえず今書けるのはこんな事くらいである。
謹んでご冥福をお祈りします。
« 今後の更新予定 | トップページ | 本日の秋葉原でのお買い物(5/10) »
「ニュース」カテゴリの記事
- 常磐線E531系二階建グリーン車営業運転開始(2007.01.07)
- さようなら史上最高の新幹線(2003.09.17)
- 訃報・深作欣二監督(2003.01.14)
- 首都圏から103系が消えた日(2006.05.25)
- 【訃報】初代オバQ・曽我町子さん死去(2006.05.08)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 【訃報】初代オバQ・曽我町子さん死去:
» オバQと曽我町子さん [はなバルーンblog]
最近、FFランド「新編集 オバケのQ太郎」を2冊入手したので、初読エピソードの感想を書こうと思っていたのだが、その矢先に曽我町子さんの訃報を聞いた。あんまりと言えば、あんまりなタイミングだ。とても「オバQ」の感想を書く気分ではなくなったので、また日を改めたい。
さて、先程から「オバQ」の話をしてきたが、藤子ファン的に曽我さんと言えば、白黒版アニメ「オバケのQ太郎」のQ太郎役を挙げるべきだろう。し�... [続きを読む]
» 曽我町子さんのご冥福をお祈りいたします [パンポロリン!]
「オバQ」曽我町子さん死去(時事通信)
初代オバQの声担当、曽我さんが死去(日刊スポーツ)
昨年夏の映画及び今年の2月のTV「魔法戦隊マジレンジャー」最終回では元気なお姿をお見かけしたばかりだったのに・・・まだ若すぎます。
私は初代オバQではなく、...... [続きを読む]
» 初代オバQ・曽我町子さん死去。 [masaの共同ブログ]
とりあえず、、、
初代オバQでおなじみ、声優・曽我町子さんが都内の自宅にて亡くなられたそうです。
地上デジタルのデータ放送・日テレニュースで知りました。
曽我さんが演じられた「オバQ」は見たことはありませんが、「オバQ音頭」などで曽我さんの声には親し...... [続きを読む]
コメント