小麦ちゃん KARTE.4 (一部ネタばれ)
前回のKARTE.3 はつまらなかったけど、今回の KARTE.4 は面白かった。といっても、伝説の KARTE.1 には遠く及ばないけど。
はに丸とか増田ジゴロウとか t.A.T.u の小ネタにも笑った。山口眞弓姐さんもちょいナレーションで出ておりましたな。
米たに監督の作品で初めて面白いと感じた。個人的にこの人の手がける作品との相性が悪かったからな。ドラえもんズを手がけた事で印象は最悪だったから。
KARTE.3 は本当にひどかったな。死亡ネタも竜の子パロディもはずしまくっていたから。KARTE.1 を見たときの衝撃は今でも忘れられない。ソウルテイカーなんて見てなくて、事前の情報はアニメ誌に掲載されたイラストだけという、知識ゼロに等しい状況で冗談半分でAnime-TV録画して翌朝になって見てみたら・・・。
KARTE.2 の串田アキラとかコミケネタとか竜の子パロディも KARTE.1 ほどではないにしろ、そこそこ笑えた。KARTE.3 以降の制作が決定したとき、「一発ネタアニメでもうネタなさそうだからやめておけ」と思った。そして、案の定、KARTE.3 は全然面白くなかった。今回の KARTE.4 も放映前日になるまですっかり忘れていた。
KARTE.4 は KARTE.2 に匹敵するくらいの面白さはあったと思う。KARTE.5 で大コケしないように祈っている。
« vodafone V601SH 入手できず。 | トップページ | 昨日のテレビ東京系放送事故 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- ドラ・ハッ・パーよ永遠に。(2024.12.31)
- KING SUPER LIVE 2024 DAY1(2024.05.11)
- 全プリキュア 20th Anniversary LIVE! Premium Night DAY1(2024.01.20)
- 全プリキュア 20th Anniversary LIVE! 大集合!夢のメモリアルステージショー(2024.01.21)
- 全プリキュア 20th Anniversary LIVE! Premium Night DAY2(2024.01.21)
「萌え・美少女」カテゴリの記事
- 舞-HiME DVD1巻購入(2005.01.27)
- 魔法先生ネギま!第1話(2005.01.09)
- 東京国際エンタテイメントマーケット2004レポ(2004.10.25)
- 流星戦隊ムスメット 第1話(2004.10.04)
- Kフェス2004 (1)(2004.07.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント