星野仙一今期限りで退任
第一報が流れたのは昨日AM1:00前くらいだったか・・・。
最初に見た記事はなぜか2年前の中日退団のもの。連邦のゲットニュースがいかれただけかと思ったが、どうやら真実らしい。
朝になって、フライデーのすっぱ抜きが発覚のきっかけだったことがわかった。なぜシリーズ直前のこの時期にスクープで報道する必要があるのか?講談社は確か週刊現代だったと思うが、以前にも日ハムが首位争いしている最中に上田監督(当時)の妻の宗教問題を記事にして休養に追いやってチームを混乱させ、パ・リーグを台無しにした過去がある。事実を知っていても時期が来るまであえて報道しないという事はできなかったのだろうか。世間の空気を読めないな、この出版社は。結局、売りたいだけだろ。酒鬼薔薇の写真を載せて少年法に立ち向かっているのに「売りたいだけ」と非難された新潮社とはそこが違う。
仙ちゃんご本人の健康問題により今期限りでやめる可能性があることは、リーグ制覇翌日の日刊ゲンダイにも書いてあった。他紙が(夕刊フジを含めて)優勝絶賛記事で埋め尽くされる中、1社だけ辛口な記事を書いていて頭にきたものだ。
健康問題なら仕方がない。ただ、明らかになるタイミングが最悪だった。
来年は岡田か・・・。横浜のごとく優勝がまた遠ざかる事態になりダメ虎に戻る事、それだけは避けなければならない。だから、日本一になって頂点を極めてGMになって今後も阪神に残ってほしい。今はそれしか言えません。
« 2003秋の新番組(2) | トップページ | 星野仙一今期限りで退任 »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 岡田監督5年間お疲れ様でした(2008.10.21)
- この怒りは何処にぶつければよいのか(2008.10.10)
- カツノリ、巨人へトレード(2004.01.24)
- ありがとう、星野仙一。ありがとう、阪神タイガース。(2003.10.27)
- 星野仙一今期限りで退任(2003.10.18)
「阪神タイガース」カテゴリの記事
- 岡田監督5年間お疲れ様でした(2008.10.21)
- この怒りは何処にぶつければよいのか(2008.10.10)
- カツノリ、巨人へトレード(2004.01.24)
- ありがとう、星野仙一。ありがとう、阪神タイガース。(2003.10.27)
- 星野仙一今期限りで退任(2003.10.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント