フォト
無料ブログはココログ

最近のトラックバック

« いまさら極楽大作戦 | トップページ | J-PHONEメール受信有料化!? »

藤子・F・不二雄デー

18時からNHK教育でエスパー魔美が放送開始。19時から昨年公開の「ドラえもん のび太と翼の勇者たち」が、23時10分からはNHK総合で「NHKアーカイブス『わが青春のトキワ荘』」が放送された。

今回の実写化にあっては漫画の知名度さえ上げてくれればそれ以上のことは望まない、出来が良ければ運が良かったくらいの気持ちで見ることにしている。原作との違いをいちいち指摘するのもきりがないのでドラマはドラマで割り切ってどんなことがあろうとも頑張って最後まで見るつもりである。なあに、まだ第1話が放送されただけだし・・・ハッハッハ・・・。見終わった後、レンタル落ちを500円で手に入れた、「劇場版エスパー魔美 星空のダンシングドール」を見返したのはここだけの話である。

ストーリーに関しては最終回まで見てから評価しようと思うが、主要登場人物が学芸会レベルの演技しかできないのはオーディションの段階で何とかならなかった物か。あと、名古屋放送局制作だからと言って、必ずしも舞台を名古屋にする必然性がないのではないか。おまけコーナーも要らんし。何と言っても、幸子役の井端珠里がリラにしか聞こえない。次回は出番が多そうだが、今後、もし本編中に「わかった。」なんてセリフがあったら・・・。


ドラ映画はまともに2時間つき合うのは時間の無駄というレベルなので、テレビを付けながら、その間、LavieからNortonごみ箱を抹殺すべく、Norton SystemWorks 2002 をいったん削除し、再インストールした。

超機動放送アニゲマスターをいつも通り聴いていて、本日から始まった新コーナー「みずほ先生のはちみつ授業?」の時間になり、なぜか既婚で17歳244ヶ月、しかも子持ちのあのお方の声に・・・以下略。うちはWOWOWが見られないのであれも見られない。昨年放送されたプリーティアは半年後にキッズステーションで放送開始されたので半年後に期待。監督がツインビーPARADISEや花右京メイド隊の井出安軌で脚本が全話黒田洋介なのが気になるところではあるが・・・。

« いまさら極楽大作戦 | トップページ | J-PHONEメール受信有料化!? »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

藤子・ドラえもん関連」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 藤子・F・不二雄デー:

« いまさら極楽大作戦 | トップページ | J-PHONEメール受信有料化!? »